当サイトはPRを含みます

毛深いとハゲやすいのか

毛深いと薄毛の原因になる?

スネ毛や腕毛が濃かったり、胸毛や腹毛が生えていたりする人を見ると、なんだかハゲそうに見えますよね?

 

毛深いとハゲるとよく聞きますが本当なのでしょうか?

 

その答えなのですが、
薄毛の原因物質DHTの感受性が高くて、毛深い人はハゲやすいです。

 

毛深い人は男性ホルモンの分泌が多い場合が多いので、ハゲの原因物質DHTを作り出しやすくなります。

 

DHTの感受性には個人差があり、感受性の高い人程影響を受けてハゲやすくなります。

男性ホルモンと毛深さは関係がある

 

毛深いとハゲやすいという噂は、
毛深さと、男性ホルモンには関係があることからきているのだと思います。

 

実際、体毛は男性ホルモンの影響を受けていて、
男性ホルモンの分泌の多い方ほど、毛深くなりやすいです。

 

薄毛も男性ホルモンが関係しているのですが、
男性ホルモンの多さが直接薄毛と関わってくるわけではありません。

 

重要なのはDHTのレセプターの感度

 

男性ホルモンが多い人は毛深くなりやすいので、
毛深い人は男性ホルモンが多いわけです。

 

抜け毛の原因物質「ジヒドロテストステロン(DHT)」は
男性ホルモンのテストステロンが変換することによって作られます。

 

毛深い人はテストステロンが多く分泌されているためDHTも作られやすく
その中でもDHTの感受性が高い人はハゲてしまいやすいです。

 

結局はDHTの感受性の問題ですね。

 

 

毛深い人の方がプロペシアが効きやすい

 

毛深い人の方がフィナステリドが効きやすいという研究結果があります。

 

フィナステリドとは、男性ホルモンのテストステロンを、
薄毛の原因になるジヒドロテストステロン(DHT)に変換されるのを抑制する効果のある薬です。

 

薄毛はDHTが主な原因ですので、
毛深い人程テストステロンが多いため、DHTが作られやすくハゲやすいのですね。

 

DHTに対する感受性が同じ場合、毛深い人と毛深くない人だと、
毛深い人の方がDHTが作られる量が多いのでハゲやすいということです。

 

このページの先頭へ戻る