当サイトはPRを含みます

髪の毛が生え変わる仕組み「ヘアサイクル」とは

ヘアサイクルが崩れて抜け毛が増えるのがAGA

髪が生えてから抜け落ちるまでの周期のことをヘアサイクルといいます。

 

実はこのヘアサイクルの乱れが薄毛、抜け毛や髪が細くなる原因になっています。

 

ヘアサイクルを理解することにより、男性型脱毛症や、初期脱毛が起こる原理がわかってきます。

 

 

成長期

 

髪が伸び続けている時期で、期間は2〜6年くらいです。

 

この時期は毛根が成長して、毛も太く伸びていきます。
正常な方ですと、この成長期の髪の毛が9割を占めています。

 

退行期

 

毛の成長が止まり、毛乳頭や毛包が萎縮する時期で、期間は2〜3週間です。

 

休止期

 

髪が抜け落ちる時期で、期間は3〜4ヶ月です。
この時期に、毛根の奥の方で新しい髪の毛が作られ始めます。

 

薄毛対策をすることによって一時的に抜け毛が増える「初期脱毛」という現象は、この休止期の髪の毛が新しく作られた髪の毛に押し出されて抜けてしまうことが原因で起こります。
(参考記事:育毛シャンプーの初期脱毛で髪が抜ける?)

 

AGAになるとヘアサイクルの「成長期」が短くなる

 

男性型脱毛症(AGA)になってしまうと、DHTという男性ホルモンの一種が毛根を攻撃してしまい、成長期が短くなってしまいます。

 

そのため太く長い髪の毛が育つ前に抜け落ちてしまい薄毛になってしまうのです。
(参考記事:抜け毛の原因や対策方法)

 

細く短い髪の毛が多くなってきたら注意

ヘアサイクルの周期は一般的に4〜5年の人が一番多いと考えられます。

 

正常な状態で生えてきた髪の毛は、太く長く育ちますので、抜け毛に細い毛や短い毛が多い場合、成長途中の毛が抜け落ちていることになります。

 

髪が細くなるということは、毛根が攻撃され弱ってしまい太い髪を生やす力をなくしている状態ですのでAGAのサインになります。

 

正常なヘアサイクルの毛は抜けてもまた太い毛に成長します。
男性型脱毛症(AGA)の場合は成長期が短くなり、太く長く育つ前に抜け落ちてしまいます。

 

髪が細くなる、短い毛が多くなるなどのAGAのサインに気づいたら、早いうちに薄毛対策を開始することが薄毛の回復や、進行を抑えることに繋がります。

このページの先頭へ戻る